- ■未公開物件とは
 オーナー様(貸主・大家さん)、または、仲介の依頼を受けている不動産会社がHPでの一般公開を許可していない物件を未公開物件といいます。一般的には不特定多数に公開されていない物件をさします。
- ■一般公開していないのはなぜですか?
 オーナー様の事情による場合と仲介の依頼を受けている不動産会社の都合で許可をしない場合があります。
- ■オーナー様の事情とはなんですか?
 リフォーム中などで、即入居できないような賃貸物件を未公開物件として扱う場合があります。
- ■売主様の事情とはなんですか?
 あまり世間に、知られたくない、知られないように売りたいという場合があります。
- ■依頼を受けている不動産会社の都合とはなんですか?
 公開しなければ、不動産会社自身で物件の借り手又は買い手探しを独占することができます。
- ■未公開物件を見るにはどうすればいいですか?
 一般的には…
 不動産屋へ来店していただく
 来店していただいた場合の流れ- ご希望の条件をお伺いする
- お客様の個人情報(住所、氏名、電話番号等)をお伺いする。
- 条件にあった物件をご紹介
 当日、条件に合った物件がない場合、後日お客様へのお電話、またはFAX、郵送などでご連絡となります。
 
 希望条件登録を利用していただく
 弊社ホームページの希望条件登録から必要事項を入力、情報送信をしていただきます。 
 弊社の物件情報データベースを利用して、ご希望の条件に合うものをメール送信します。
 お客様の登録メールアドレスに情報を送信します。お客様は自宅に居ながらご希望の条件にあった物件(未公開物件も含む)サイトを閲覧することが可能です。
 コンピュータシステムを利用していますので、効率的に無駄なく物件探しができます。
 
 もちろんご来店もOKです。




